ウクレレの最初の一歩のページでウクレレの名称や弦のことを知って、チューニングのページでちゃんとチューニングの方法を勉強したら、いよいよウクレレを弾いてみますよ♪♪

 

●ウクレレの持ち方

①左手を立てて(手のひらを上ではなく横にする)人差し指・中指の付け根あたりにウクレレのヘッドとネックの境目あたりを乗せて支えます。

(親指の付け根ではありません)

②親指はウクレレの裏側をしっかり押さえます。

③親指以外の4本でウクレレの表側の弦を押さえてみましょう。

④ウクレレを立てて、ブラブラ振ってみてください。左手だけでウクレレをブラブラさせても落ちないようにの指の力のバランスをとります。

(注)左手の親指が表から見てネックの外側まで大きく飛び出ないように(少し見える程度ならOK)

 


⑤身体の力を抜いて、右手を添えて、ウクレレのヘッドを左側にして抱えてみましょう。

左手はネックのヘッド近く。右手は肘を約90度に折り、肘より少し下(手の方)でウクレレを軽く固定します。

(肘に力を入れると手首が自由に動かないので軽く支える程度)

●音を出してみましょう

左手は弦を押さえません。

左手の人差し指の付け根あたりの安定する位置にウクレレを乗せて、親指でネックを支えれば、指を弦から浮かしてもウクレレは落ちません。

(どの弦も押さえないのを開放弦といいます)

 

 

右手は、親指以外は軽く自然に曲げます。

親指で一番上の4弦から1弦までを、ジャラーンと弾いてみましょう。

これをダウンストロークといいます。

何回も弾いてみましょう。弾き方によって音が違うのがわかると思います。何回も弾いてみて綺麗な音が出る弾き方を探しましょう。

③次に右手の親指で一番上の弦=4弦から1弦までを1弦づつ弾きます。

  は・な・こ・さん~♪(ソ・ド・ミ・ラ)

ひとつひとつの音をハッキリと綺麗な音を出せるように何回も弾いてみましょう。

●音が出せるようになったら、「こうやって練習しましょうね」のページの「毎日の指の運動~Step1」に進みましょう♪


ウクレレ大好き・秦野でウクレレ♪

ウクレレ初心者の方、メッセージのページから、お悩みやご質問などいただけたら、

できるだけ調べたり、ウクレレの先生に聞いたりしてお答えしたいと思います。